Jan
8
第39.5回OWASP Sendai ミーティング
WEBアプリケーションセキュリティの勉強会
Organizing : OWASP Sendai ローカルチャプター
Registration info |
イベント参加 Free
FCFS
|
---|
Description
【今回のタイトル】
■Fuzzing
スピーカー:Michael .
※英語でのトークですが、チャプターリーダーの小笠が逐次通訳を行います。プロの通訳ではないので参加の皆様も一緒に考えましょう。
■初めての文字認識
スピーカー:小田 保之 (Yasuyuki Oda)
【スピーカープロフィール】
Michael .
Michael is a security researcher with ten years of experience in a wide area of industry sectors throughout Europe, Asia and the Middle East. His current focus is on 0-day vulnerability discovery and exploit development.
マイケルは、ヨーロッパ、アジア、中東の幅広い産業分野で10年の経験を持つセキュリティリサーチャーです。 現在はゼロデイ脆弱性の発見とエクスプロイトの開発が焦点です。
小田 保之
愛知県名古屋市生まれ。中学の頃から仙台在住。東北工業大学卒業後、仙台のIT関連会社に勤務。元々、プログラマー志望だったが、現在はサーバ系のインフラ業に従事している。最近、dockerとpythonに興味津々。
【スケジュール】
18:15 会場オープン
18:30 イベントスタート
21:00 会場クローズ
【チャプターゴールドスポンサー】
【会場スポンサー】
【当イベントについて】
- 参加費は無料です。
- お飲み物やお菓子等の持ち寄り大歓迎です(なくてもOK!)。みなさんでシェアしながら楽しく交流しましょう。
- お仕事のご都合等にあわせて自由に参加できるよう入退室自由です。申し込みしていただければお席は確保しておりますのでお時間の許す範囲で自由にご参加ください。
【OWASP Sendaiとは】
Webアプリケーションセキュリティに関する情報や文書、知識の共有、普及を目的としたオープンで非営利な組織であるアメリカメリーランド州を本部とするOWASP Foundationの仙台支部です。
【OWASP Sendai ミーティング】
OWASP Sendaiミーティングは仙台のWEBセキュリティ向上に貢献しようという地元有志が集まって開くWEBセキュリティの勉強会です。セキュリティに係る幅広い分野のスピーカーのみなさんをお呼びして開催します。職種、経験、性別、年齢、国籍問わずどなたでもご参加ください。
■OWASP Sendai チャプターページ https://www.owasp.org/index.php/Sendai
■OWASP Sendai Facebookページ https://www.facebook.com/owaspsendai/
■OWASP Sendai Twitter https://twitter.com/OWASP_Sendai