Feb
26
第21回OWASP Sendai ミーティング
WEBアプリケーションセキュリティの勉強会
Organizing : OWASP Sendai ローカルチャプター
Registration info |
イベント参加 Free
FCFS
|
---|
Description
【今回のタイトル】
■「Security by the numbers (数字で見るセキュリティ)」 Eoin Keary / edgescan
【トーク内容】
A full stack view of vulnerabilities discovered during 2017 across both web applications and hosting environments. The Statistics are based on assessments of 1000's of web applications and hosting environments with the edgescan platform globally across many industries. What is the most common vulnerability in both the web application layer and the host/cloud layer.
Why are we seeing these vulnerabilities?
How quick are we fixing such issues.
How can we avoid such issues from development and operations perspectives.
How we look at risk and why we have been doing it wrong for many many years.
【スケジュール】
18:15 会場オープン
18:30~「Security by the numbers」 Eoin Keary / edgescan
随時~ Q&A、ディスカッション
20:30 イベント終了
21:00 会場クローズ
トークは英語で行われますが、チャプターリーダーの小笠が逐次通訳を務めます。プロの通訳ではありませんが参加者のみなさんで質問しながら一緒に考えてインタラクティブなセッションにしたいと思います。
※イベントは20:30で終了する予定ですが、会場は21:00まで開放しております。参加者同士の交流等にご利用下さい。
【スピーカープロフィール】
■Eoin Keary氏
アイルランド出身。edgescanの創設者。2015年と2016年に世界中のOWASPメンバーにより最も貢献した人として投票で選ばれるOWASP Person of the yearに選ばれる。2009年から2015年までOWASPグローバルディレクターを務める。
Biography詳細: https://www.owasp.org/index.php/Eoin_Keary
【OWASP Sendaiとは】
Webアプリケーションセキュリティに関する情報や文書、知識の共有、普及を目的としたオープンで非営利な組織であるアメリカメリーランド州を本部とするOWASP Foundationの仙台支部です。
【OWASP Sendai ミーティング】
OWASP Sendaiミーティングは仙台のWEBセキュリティ向上に貢献しようという地元有志が集まって開くWEBセキュリティの勉強会です。セキュリティに係る幅広い分野のスピーカーのみなさんをお呼びして開催します。職種、経験、性別、年齢、国籍問わずどなたでもご参加ください。
■OWASP Sendai チャプターページ https://www.owasp.org/index.php/Sendai
■OWASP Sendai Facebookページ https://www.facebook.com/owaspsendai/
■OWASP Sendai Twitter https://twitter.com/OWASP_Sendai
Presenter

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.